思った通りに印刷されてない…初心者に多いチラシのデータ入稿のNG

思った通りに印刷されてない…初心者に多いチラシのデータ入稿のNG

上司に睨まれ落ち込む男性

データ入稿とは、完成したチラシデザインのデータを業者に送ることを言いますが、「ただ送るだけ」と甘くみてはいけません。入稿データによって、思い通りのチラシが完成しない場合もあるのです。

>>難しいことは印刷のプロへお任せください!無料相談はこちらから!

こんなハズじゃなかった…ということも!初心者に多いデータ入稿のミス

データ入稿までが作業です

自分でチラシをデザインした場合、印刷して出来上がったチラシが「イメージしていたものと違っていた」ということも起こり得るのが実状です。
「チラシにかかる費用を抑えたい」・「自分で作りたい」といった製作を自分で(自社で)行うケースも多いですが、思い通りのチラシに仕上げるには、データ入稿も肝心な作業です。

チラシを製作したら、それで安心してはいけないのです。データを入稿までが大切な作業です。きちんと入稿しなければ、イメージ通りの完成度に仕上がらないかもしれないのです。

RGB形式で入稿してしまった…

モニターはRGB、紙はCMYK

パソコンのモニターは、RGBという形式で色が表現されています。しかし、印刷物はCMYKという形式で表現・出力されます。
そのため、RGB形式で入稿してしまうと、実際にイメージしていた色と若干違ってきてしまいます。思っていた通りのチラシを印刷するには、PC上で満足していてはいけません。必ず入稿する際に、形式を確認することが大切です。

RGBで入稿したらどんな仕上がりになっちゃうの??

RGBとCMYKの色の違い

「青のつもりが緑になっていた」ということはありませんが、RGB形式をCMYK形式に変換すると、同じ青でも少し色味が違う(暗くなる)ので、印象は違ってきます。
IllustratorやPhotoshopといったAdobe製品の場合は、CMYK形式で作成可能ですが、WordやExcelなどoffice製品の場合は、変換できないため印刷物の色味がイメージとは違ってきてしまいます。

ソフトのバージョンが古かった…

色々なバージョンのフォトショップとイラストレータ

ソフトのバージョンが異なると、フォントによってはうまく出力されない場合があります。文字化けしたり、スタイルが崩れていたり…と、せっかく作ったデザインが台無しになってしまうこともあるんです。
出力する側にないフォントを使ってしまった場合も同様、イメージ通りの仕上がりにならないこともありますから、製作する前にソフトのバージョンを確認することも必要でしょう。

使用可能なフォントを事前に確認しておこう!

DTPにおいて、出力が大変重要です。製作に力を注ぐ前に、出力について事前に確認し、製作を行う機器を出力側にマッチさせておくことで、出力もスムーズになるでしょう。
また、必ず入稿前にデータ入稿についてのページをご確認ください。

画像が荒くなってしまった…

高解像度と低解像度の違い

家庭用のプリンターなどでキレイに印刷できる画像であっても、チラシなど印刷業者に依頼した場合には、キレイに印刷されない場合があります。
それは、画素数(解像度)が原因であり、画素数が低い場合にはぼやけた画像になってしまうこともあるのです。

パソコン上でキレイに見えていても印刷すると違ってきます

パソコン上でキレイに見えている画像でも、実際に印刷してみると、画像が荒くなってしまう場合があります。コンパクトデジタルカメラでは、チラシに適した画像を撮影できない可能性が高いです。
また、カメラの解像度の設定を確認してから撮影を行うことも大切です。

不備があって納期が遅れてしまった…

データ入稿を済ませたつもりでも、データに不備があると入稿は完了せず、予定通りに作業が進みません。そのため、スケジュールが狂ってしまうこともあります。

チラシが必要な日が決まっているならば、入稿データの不備がないようにしなければなりませんし、慣れていないならばスケジュールに余裕を持たせることも必要でしょう。

どんな内容でもお気軽に
ご相談ください!

  •  

    LINEでご相談
  • お急ぎの方はお電話ください。

    0120-93-4747

    受付時間:10:00〜18:30 / 定休日:土日祝

  • 仕様を決めるところから相談したい方は

    無料相談
  • 仕様がお決まりの方は

    無料見積り

おすすめ記事

PAGE TOP