Illustratorファイルの保存について
Illustratorファイルの保存
ai形式での保存を推奨しています。バージョンはCS5以下でお願いいたします。

| バージョン | CS5以下のバージョンで保存します。 CS6以上の場合、データ変換費などが発生する可能性があります。 | 
|---|---|
| フォント | サブセットにする:100% フォントのアウトラインはすべてとってから保存してください。 | 
| オプション | PDF互換ファイルを作成:任意 チェックを入れると、ファイルの容量は大きくなります。 PDFファイルを認識する他のアプリケーションとの互換性が保たれます。 | 
| 配置した画像を含む:オフ リンクで配置した画像があるときに選択できます。 InDesignにIllustratorデータをリンクさせる場合はチェックを入れてください。 | |
| ICCプロファイルを埋め込む:オフ | |
| 圧縮を使用:任意 チェックを入れると保存に時間がかかることがありますが、ファイル容量を小さくすることが可能です。 | 
ファイル名は半角英数字で
ファイル名称はすべて半角英数字で保存してください。日本語でファイル名を作成すると文字化けが発生し、リンク切れを起こしてしまう場合があります。また001.epsのようなシンプルなファイル名は使用されないようにお願いいたします。弊社コンピュータ内に 同じ名称のファイルが存在した場合に間違ってリンクする可能性があります。
| 形式名 | サンプル | エラー内容 | 
|---|---|---|
| 日本語 | あいうえお | 文字化けの原因となります。 | 
| 全角英数字 | ABCDE 12345 | 文字化けの原因となります。 | 
| 半角カタカナ | アイウエオ | 文字化けの原因となります。 | 
| 記号 | ¥ / : * ? ” < > | | ファイル名に使用できません。 | 
| 記号 | . (ドット) | ドットで始まるファイル名は使用できません。 | 
| 特殊記号 | !”#$%&’()=^<>{}[ ] | プログラムエラーを引き起こす可能性があります。 | 
| スペース | 「 」(スペース) | プログラムエラーを引き起こす可能性があります。 | 
| 絵文字 | 文字化けの原因となります。 | 
拡張子
複数の端末やサーバでデータを扱う際、機械がどの種類のデータかを識別する為に必要なのが拡張子です。
	拡張子を省略したまま入稿するとサーバ側でのデータ認識ができなくなり、データ破損の原因となります。拡張子は必ず付けて保存してください。
