プッシュ型広告とプル型広告の特徴とメリット・デメリット

プッシュ型広告とプル型広告の特徴とメリット・デメリット


イイチラシはチラシサービスサイトですのでチラシに関するお問合せを多く頂きますが、
「チラシ」の広告の属性について考えたことはありますでしょうか。
チラシは「プッシュ型広告」に分類されます。

 

広告は大きく分けて2種類あります。
「プッシュ型広告(PUSH型広告)」「プル型広告(PULL型広告)」です。

 

本記事ではプッシュ型広告とプル型広告とは何かとそれぞれのメリット・デメリットをご紹介します。それぞれの特徴を理解して正しく活用していきましょう。

 

 

プッシュ型広告とは

プッシュ型広告とは受け手の要不要、好む好まずを問わず不特定のユーザーに一方的に伝える広告です。

主なプッシュ型広告

テレビCM、バナー広告、動画広告、新聞折込チラシ、ポスティングチラシ、ダイレクトメール 等

メリット

不特定多数の人に配信・配布が可能です。
非認知層へのアプローチができます。
ニーズがあるのに解決案を思いついていない人に対して届けば新規獲得を狙え、ウォンツがある人に対して届けば行動の喚起ができます。

デメリット

プッシュ型広告でも広告媒体によっては、ターゲット絞った配信・配布が出来ますが、それでも多くは興味の無いユーザーに配信・配布されてしまう為、無駄打ちが多く広告コストが嵩みがちな点がデメリットといえます。
ポスティングチラシなどをはじめ一方的な配信・配布を不快と感じる方もいる為、配布頻度など扱いに注意が必要な場合があります。

プル型広告とは

プル型広告とは、自ら探すアクションを行っているユーザーに対して提示する広告です。

主なプル型広告

リスティング広告、広告とは異なりますがSEOやMEO

メリット

既にウォンツが明確なユーザーに対して広告を提示することが出来る為、成約に至る確率がプッシュ型と比較して高く顧客獲得単価が比較的安価に抑えられることがメリットといえます。

ニーズとウォンツの例
■ニーズ
売り上げを上げるために集客したい

■ウォンツ
そのためにチラシを撒きたい

「チラシ 作成」で検索

デメリット

サービスそのものやユーザーがとる手段が認知されていない場合には効果が見込めません。

 

たとえば「業界初の新サービス」の場合はそのサービスをそもそもユーザーは知らない為、検索することができません。
仮にそのサービスが満たす二ーズに関するキーワードに対してのリスティングはリーチする層が広くなりすぎ、ユーザーとサービスのミスマッチから適正な費用対効果の見込みも低くなるため、プッシュ型広告を検討した方が良いかもしれません。

おわりに

広告にはプッシュ型、プル型といった属性をはじめ、広告媒体ごとに様々な強みや弱みがあり、
業種やサービスによって親和性の高い広告、低い広告があります。
広告出稿を企画される際は、自社サービスや競合サービスを正しく認識し、ターゲット選定を行い、適した広告媒体を選びましょう。

 

プッシュ型広告であるチラシの新聞折込やポスティングの場合は、
プッシュ型広告の中では小規模の予算から実施可能、地域の絞り込み(店舗や地点周辺)が可能、非認知層へのアプローチが可能といった特徴がありますので、店舗型ビジネスのオープン告知、塾等の新年度や夏期講習など集客シーズンでの告知、地元での認知向上の為の通年配布といった使い方ができます。

 

イイチラシではチラシについてのご相談から作成、配布までワンストップで対応しております。
全国対応しておりますので、1店舗の集客から多店舗集客の統括まで承ります!
チラシをはじめ広告実施ご検討の際は、お気軽にお声がけください。

どんな内容でもお気軽に
ご相談ください!

  •  

    LINEでご相談
  • お急ぎの方はお電話ください。

    0120-93-4747

    受付時間:10:00〜18:30 / 定休日:土日祝

  • 仕様を決めるところから相談したい方は

    無料相談
  • 仕様がお決まりの方は

    無料見積り

おすすめ記事

PAGE TOP