るび
ルビ
概要
ふりがな、またはふりがな用に使用される活字のことを指す。拗促音(小さい「つ」や「や」「ゆ」「よ」など)はルビとして使用しない。縦書きでは文字の右部分、横書きでは上部と、書字方向によってルビを振る位置は変化する。また、書籍や印刷物の文章内において、全部の漢字に対しルビを振ることを「総ルビ」、ある一部の漢字に対してのみルビを振ることを「パラルビ」と、振り方によっても様々な表現で区別される。
るび
ふりがな、またはふりがな用に使用される活字のことを指す。拗促音(小さい「つ」や「や」「ゆ」「よ」など)はルビとして使用しない。縦書きでは文字の右部分、横書きでは上部と、書字方向によってルビを振る位置は変化する。また、書籍や印刷物の文章内において、全部の漢字に対しルビを振ることを「総ルビ」、ある一部の漢字に対してのみルビを振ることを「パラルビ」と、振り方によっても様々な表現で区別される。