イイチラシ用語集 【な行】 な行 NB(ナショナルブランド) メーカーが独自に製造を行っている、知名度の高い国民的ブランド・商標のこと。NBの対義語として、小売店が開発を行…… >続きを読む ニス刷り カバーや表紙などの耐磨耗性、耐水性、汚れ防止などのため、表面に皮膜を貼る加工手法。用紙の風合いを損ねず、表面に…… >続きを読む 長網抄紙機 製紙を行う抄紙機の一種で、抄紙機としては初めて発明されたタイプである。抄き網部には帯のような長い網を使用してお…… >続きを読む ノースーパー品 微塗工紙の仕上げにカレンダー加工を軽めにかけたマット加工品。また、カレンダーを全くかけない場合もある。ノースー…… >続きを読む のせ 画像などを印刷してある箇所に、さらにそのまま罫線や文字などを印刷すること。「オーバープリント」ともいう。版のズ…… >続きを読む ノンVOCインキ 環境保護の観点において、有毒性のある揮発性有機化合物(VOC)を含む鉱物油インキを配合していないインキのこと。…… >続きを読む ノーカーボン紙 発色剤が紙面の裏側に塗られており、圧力を加えることで複写できる仕組みとなった用紙のこと。書類に挟み込んで使用す…… >続きを読む ネーム 図版・写真などの補足的な説明をすることを目的とした簡易な文章のこと。本文の文字サイズより1~2段階小さい文字が…… >続きを読む ネガ 原稿の実物に対し、色彩と明暗が逆転している状態のこと。ネガティブの略称であり、「陰画」とも呼ばれる。対義語は「…… >続きを読む ノンブル 出版・印刷において、印刷物のページ番号を示す数字のこと。印刷時に切られることのないよう、枠外や余白部分ではなく…… >続きを読む ノド 書籍の背中側(綴じ目に近い側)のこと。平綴じや無線綴じの場合など、製本する際の綴じ方次第で見づらくかつ開きにく…… >続きを読む 流し込み ページレイアウトソフトで、指定の位置にテキストデータなどを配置(割り付け)すること。使用するソフトによっては、…… >続きを読む 中黒 文章作成時に使われる約物(記号類)の一種。文字の並列や外来語の単語を区切る役割を持つ「・」のこと。「なかぐろ」…… >続きを読む 抜き文字 濃い色で塗りつぶされた部分の上に配置して、抜いた文字。白く抜いたものは白抜き文字、色つきの文字で抜いたものは「…… >続きを読む 乳化 平版(オフセット)印刷において、親水性部につける湿し水とインキが混ざることで乳濁した状態(乳状)になること。過…… >続きを読む ニアレストネイバー法 レタッチソフトのPhotoshopでの操作における、画像をドットで表現したビットマップ画像を拡大縮小する際に画…… >続きを読む 投げ込み 製本後にはがきやカード、アンケート、正誤表などを差し込む作業のこと。あるいは差し込まれた印刷物そのものを指す。…… >続きを読む 中開き 冊子類を開いた際に、左右・天地のページが向き合った状態のこと。または、向かい合った左右のページそのもののこと。…… >続きを読む 濃度 画像の濃さ(画像濃度)のこと。光を照射した場合、照射した光の量と、画像に吸収されずに戻ってくるか、または透過し…… >続きを読む 念校 印刷前に、印刷物の文字・写真に不備がないかもう一度校正を行うこと。校了・責了前に念を押して校正を行うこと。最後…… >続きを読む 1 2 カテゴリから選ぶ 印刷カテゴリ(250) インキ(28) 用紙(94) 加工(42) 印刷(85) 制作カテゴリ(84) カラー(13) フォント(12) データ(33) 校正(26) その他用語(9) マーケティング(9) カテゴリから選ぶ あ行(40) あ(12) い(12) え(4) お(8) う(4) か行(56) か(19) き(8) く(8) け(8) こ(13) さ行(53) さ(9) し(21) す(14) せ(6) そ(3) た行(32) た(14) ち(5) つ(3) て(4) と(6) な行(23) な(7) ぬ(3) に(4) ね(3) の(6) は行(43) は(12) ひ(13) ふ(5) へ(6) ほ(7) ま行(30) ま(18) み(3) む(0) め(2) も(7) や行(25) や(7) ゆ(8) よ(10) ら行(34) ら(9) り(6) る(2) れ(10) ろ(7) わ行(7) わ(7) 最新追加ワード RFM分析 (2014.03.31 10:18) OEM (2014.03.24 11:25) AIDMA (2014.03.17 11:32) CRM (2014.03.10 12:21) KFS (2014.03.03 10:23) B to B (2014.02.24 10:20) PEST分析 (2014.02.17 10:13) PB(プライベートブランド) (2014.02.10 10:45) CPR (2014.02.03 10:16) NB(ナショナルブランド) (2014.01.27 10:17)