チラシ印刷がまさかの激安価格! - デザイン実績豊富な【イイチラシ】

ら行

ローラー目
オフセット印刷や凸版印刷において、用紙の左右方向にできる筋のようなムラ。印刷方向に対し直角にでき、濃度の高いイ……
>続きを読む
ローラー飛び
インキローラーが版面に対し均等に接しないことで生じる、等間隔に繰り返される縞ムラのこと。ローラーの硬度が適正で……
>続きを読む
取引上における洋紙や板紙の単位。一定のサイズに整えられた洋紙1,000枚分、あるいは板紙100枚分を1連とし、……
>続きを読む
連続封筒
印刷のために連続してつながっている、ミシン目などで折られた封筒のこと。テープや四方のりがついたものがあり、給与……
>続きを読む
レインボー印刷
インキを溜めておくインキ溝に仕切りを設置し、複数のカラーで紙の一方向を刷り分けて隣同士の色間を滲ませることで、……
>続きを読む
流用版
一度掲載した広告や図版を保存しておき、その他の印刷物のために使用する版のこと。
>続きを読む
ラミネートパウチ
印刷物の表裏にフィルムを貼り、端を留める加工。印刷物が完全密封されて、防水などの表面保護効果が強くなる。
>続きを読む
落丁
冊子類の丁合作業において、一部の折り丁(刷り本を折ったもの)が脱落した状態で製本されてしまうトラブル、または抜……
>続きを読む
ラフ
ラフカンプ、ラフスケッチ参照
>続きを読む
レジスターマーク
印刷・製版工程において、印刷物の中央位置がどこなのかを示し、見当ズレを防ぐために置かれるマークのこと。「レジス……
>続きを読む
ロット
製造数を表す単位。本来は「一組」「一山」といった意味を持つ。一度に作る数量は「ロットサイズ」と呼ばれる。「小ロ……
>続きを読む
ラフスケッチ
デザイナーや編者が、記事の掲載ページやイラストの仕上がり、レイアウトを簡潔に描き示したアイディアスケッチのこと……
>続きを読む
レターサイズ
米国で規格化され、主に北米圏で使用されている便箋(書簡箋)のサイズのこと。「LTR」または「国際判」ともいう。……
>続きを読む
リライト
執筆者以外の人物が文章に手を加え、より読みやすいものに仕上げること。内容が逸れていないか、誤字脱字はないかなど……
>続きを読む
ロータリースクリーン印刷機
シルクスクリーン印刷とグラビア輪転印刷の特徴を持つ、円筒型をしたスクリーン版を用いた印刷機。印刷対象が移動する……
>続きを読む
連量
紙1連あたりの重さ(kg)のこと。「連」は紙1,000枚(板紙100枚)を示す単位である。通常、連量が重いもの……
>続きを読む
リッチブラック
K100%(スミベタ)で表現した単色ではなく、CMYカラーを重ね合わせて表現した黒色のこと。リッチブラックを使……
>続きを読む
連続階調
網点で構成されたものではなく、写真原稿などのように、複数カラーの濃度段階が滑らかに変化しているグラデーションの……
>続きを読む
立体印刷
平面物の印刷において、立体感を感じられるように印刷する技法。立体印刷には、赤青メガネを使用することで、立体視が……
>続きを読む
ロットナンバー
紙の製品生産時のデータを管理する製造番号のこと。「ロット番号」ともいう。紙は同じ種類のものでも、製造されたタイ……
>続きを読む
  • 1
  • 2
カテゴリから選ぶ
カテゴリから選ぶ
最新追加ワード

どんな内容でもお気軽に
ご相談ください!

  •  

    LINEでご相談
  • お急ぎの方はお電話ください。

    0120-93-4747

    受付時間:10:00〜18:30 / 定休日:土日祝

  • 仕様を決めるところから相談したい方は

    無料相談
  • 仕様がお決まりの方は

    無料見積り
PAGE TOP