さいこう
再校
概要
印刷物やデータのチェック(校正)を再度行うこと。「再校正」「2校」「要再校」とも呼び、二度目の校正紙そのものを指すこともある。文章の校正においては、最初に行う校正(初校)と二度目に行う再校が原則として行われる。校正回数が増えていくごとに、三校、四校…と数を増やして呼ぶ。校正が完了して修正が必要ない状態になると、「校了」あるいは「責任校了」とする。

さいこう
印刷物やデータのチェック(校正)を再度行うこと。「再校正」「2校」「要再校」とも呼び、二度目の校正紙そのものを指すこともある。文章の校正においては、最初に行う校正(初校)と二度目に行う再校が原則として行われる。校正回数が増えていくごとに、三校、四校…と数を増やして呼ぶ。校正が完了して修正が必要ない状態になると、「校了」あるいは「責任校了」とする。